皆さま、こんにちは!
記事をご覧頂き誠にありがとうございます!
毎月1万円でXRPの積立投資をしていく
本企画も今回で5ヶ月目となります!
- 購入日は原則毎月25日(土日祝日でも)
- 購入額は原則1万円(原則例外は無し)
- 売却や回転は原則行わない、純粋な積立のみ
上記のルールに則って毎月1万円で
コツコツ淡々とXRPを積み立てていきます。
一切の例外は設けません。
買い増し時期と購入額をガチガチに
固めることで投資パフォーマンスやリターンを
より分かりやすく可視化できるのではないかと
考えております。
毎月1万円ずつという決まった額を決まった
日時に購入し、積み立て続けることで将来的に
どのような投資パフォーマンスを出せるか
見ていきたいと考えています。
2019年8月のXRP買い増しの詳細
今月の買い増しで使用した取引所は先月に
引き続きコインチェックです。
今月の購入履歴の詳細は下記の通りです。
取引所 | コインチェック(成行) |
購入日時 | 2019/8/25(日) 11:33:00 |
購入額 | 10,000円 |
購入数 | 339.70XRP |
取得単価 | 約29.43円 |
困っちゃん
管理人
2019年8月のXRP相場状況
調子・のり助
管理人
困っちゃん
XRPに何か問題か不具合でも見つかったのですが?
むしろXRPに関してはこのような厳しい状況でもXRP普及のメインドライバーであるリップル社やSBIはXRPのエコシステム拡充に努めています。
例えば7月31日にSBI VC Tradeが遂にXRP(ビットコインとイーサリアムも含む)の板取引サービスを開始しました。
管理人
📢【仮想通貨の取引所サービス「VCTRADE Pro」開始のお知らせ】
— SBI VC Trade (SBI VCトレード) (@sbivc_official) July 31, 2019
本日7月31日(水)より、仮想通貨の取引所方式での仮想通貨の現物取引サービス「VCTRADE Pro」を開始しました🎉
▼詳細はこちら▼https://t.co/7QyS1xQr3E#sbivc #VCTRADEPro #取引所 #現物取引 pic.twitter.com/KzWq7B0oaX
調子・のり助
ですが、SBIVCはリップル社のxRapidサービスをサポートする取引所の一つになることが期待されています。
そのため、中長期的に考えるとXRPの普及とエコシステムの拡充に向けての大きな一歩であると考えております。
管理人
困っちゃん
ここからは個人的な考えですが、現在の市場の閉塞感の背後には暗号資産に対する規制の足踏みが市場全体の発展を妨げているような気がしてなりません。
管理人
困っちゃん
しかし規制の施行に関しても、今日明日でできるようなことではないです。
規制の施行が発表されてから実際に規制が敷かれるまでには時間がかかりますし、その空白期間の間に投資家(特に機関投資家)の間では様々な憶測や“speculation(スペキュレーション)”が生まれます。
管理人
調子・のり助
実際規制が施行された場合…
「市場に対してどのような影響が及ぼされるのか」
「規制が敷かれた後さまざまな不祥事が暴かれ暗号資産市場にとってネガティブなファンダが多く露呈してしまうのではないか」
…と言った具合です。
管理人
困っちゃん
実際にXRP普及のメインドライバーでもあるリップル社は先日アメリカの議会に対して暗号資産の規制について非常に強いメッセージを新聞広告を通じて発しました。
管理人
Some digital currencies offer the opportunity to complement fiat currencies—not replace them. Please don’t paint all with the same broad brush. Read our letter to U.S. Congress: https://t.co/KM80wHXwUa pic.twitter.com/boum2h3QQA
— Ripple (@Ripple) July 29, 2019
調子・のり助
・XRPには明確なユースケースがあり、経済・社会の発展・グローバル化に大きく資するポテンシャルを持っていること
・米国政府が敷いている法令や規制に抗うのではなく、忠実に準拠する体制を敷いていること
…などリップル社の強い覚悟、揺るぎない信念が垣間見える非常に強いメッセージでした。
管理人
2019年8月のXRP積立投資経過報告
全期間購入総額(5ヶ月目) | 50,000円 |
全期間購入総数 | 1,327.9673XRP |
全期間平均取得単価 | 約37.65円 |
現評価額※ビットバンク価格 (2019/8/25日足始値: 29.007円適用) | 約38,520円 |
現含み損益 | -11,480円 |
困っちゃん
管理人
調子・のり助
もちろん今後価格が更に下がる可能性もありますが、XRP自体に致命的な問題が発生したわけではありません。
何より…
「良い投資ほどたいくつなものだ」
…と言いますし、今後も豚骨コツ担々麺(コツコツ淡々と)買い増していきます♪
管理人
調子・のり助
当企画の目的は純粋な情報発信となっており、ミラートレードの推奨や「当企画で設定したルール通りに投資をすれば必ず儲かる」というような趣旨のものではないことをあらかじめご了承頂けますと幸いです。
今回の記事は以上となります。
最後まで読んで頂き誠に
ありがとうございました!
ではまた来月!